【名称】株式会社アライヴ
【所在地】泉南郡熊取町五門西1丁目12-8 井松ビル102
【従業員数】8人
【代表者】代表取締役 井谷 隼人
【業種】金融・保険業
【ホームページ】http://alive-ins.co.jp/
テーマは「楽しく運動、おいしく健康に」。朝礼時に担当者がお勧めするストレッチをみんなで実施!会社を訪れた他社の方も一緒に!自社で新しく作った商品(カレー)に合う食材を栽培からスタート。ラデッシュでピクルスを作ってみました。女性社員が多いので美容と健康に良いものを社内で無償提供しています。
毎年、全従業員に対し健康診断を実施。今年から検診バスを事務所に手配し近隣地域の方や企業にも受診してもらえるよう声掛けをしている。
差し支えない程度に受診結果の社内共有と項目改善した社員には社長より褒章実施。
業務上取引のある保険会社にも協力いただき健康・食に関する勉強会や情報発表の機会を社内会議時に設けている。
家族や恋人等との記念日休暇制度を実施。ノー残業デーを設定し全社員定時退社を実施。
社内イベント企画の会「いったろ会」で花見、BBQ、社内日帰り旅行等定期的に開催し交流を深めている。
―
数人のスタッフはダウンロードしている事がわかったため、全員に推奨している。
薬膳カレーを開発し自社で栽培した野菜でピクルスを作りみんなで食事。毎日5分で出来るストレッチを実施。
社内完全禁煙。禁煙成功者には社長より褒章。
塩と水で次亜塩素酸水が作れる機器を購入し社員は自由に精製OK。会社でマスクを購入し社員に無償配布。
社外メンタルヘルス相談窓口を設置し社内で周知。
令和7年度健康経営®セミナー(第1回)を、8月5日(火)に開催しました。 前半は、株式会社ルネサンス 執行役員 健康価値共創部 部長 樋口毅氏より、「健康経営、次の一手~人的資本の変革(HCX)と地域共生で描く未来戦略~ […]
大阪府では厚生労働省で毎年9月に定める「食生活改善普及運動」の期間に、令和7年度の重点テーマである「まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス」にあわせ、「野菜摂取量の増加」、「果物摂取量の改善」等に向けた取組みを実施し […]
大阪府と江崎グリコ株式会社は令和2年1月29日に包括連携協定を締結しました。健康分野における取組み(朝食欠食率改善)の一つとして、下記のとおりモーニングV.O.S.メニューが府内のカフェ英國屋店舗で提供されていますので […]
府民の皆様が運動に取り組むきっかけとなるよう、健活おおさか推進府民会議会員の株式会社ルネサンス様のご協力のもと、「スポーツクラブ ルネサンス」府内全12店舗で、府民を対象とした、フィットネスジムの無料開放を実施します。( […]