実践セミナーでは、神戸大学大学院経営学研究科准教授の服部泰宏氏をお招きし、健康経営をテーマに「“採用学”の第一人者に学ぶ!あなたの企業が必要とする人材の定着・確保」と題して、講演とグループワークを行いました。
また、「中小企業の健康経営を推進するナビゲーター」が健康経営の進め方について、企業が取り組んだ事例も紹介しました。
グループワークでは、健康経営に関する悩みや困りごとなど、白熱した議論が繰り広げられました。アンケートにおいても、「いろんな人の意見・考え方を聞けてよかった」など、大好評でした!
◆第1回◆
○日時 平成30年11月7日(水曜日)15時から17時まで
○内容
1 健康経営で人材確保
テーマ:「募集・選択」(講演45分、グループワーク45分)
講師:服部 泰宏 氏(神戸大学大学院経営学研究科准教授)
2 あなたの会社でもすぐにできる健康経営の進め方(事例のご紹介)
講師:健康経営ナビゲーター
◆第2回◆
○日時 平成30年12月13日(木曜日)16時から17時30分まで
○内容
健康経営で人材確保
テーマ:「定着」(講演45分、グループワーク45分)
講師:服部 泰宏 氏(神戸大学大学院経営学研究科准教授)
令和6年度に実施した、株式会社キリン堂、キリンビバレッジ株式会社、大阪府が連携して府民の健康づくりを応援する「みんなでやるで!健活10」キャンペーンにおいて、キリン堂様、キリンビバレッジ様から496,586円を大阪府がん […]
令和4年度から実施している、株式会社キリン堂、キリンビバレッジ株式会社、大阪府が連携して府民の健康づくりを応援する「みんなでやるで!健活10」キャンペーンを今年度も実施します! 「みんなでやるで!健活10」とは 大阪府で […]
動画を視聴してプレゼントに応募しよう! 大阪府では、「健活10」を推進するため、3回からなる動画キャンペーンを実施しています。キャンペーンでは、大阪府の健康アプリ「アスマイル」を利用し、動画に関するクイズ等に回答すると、 […]
ライフコースアプローチ 子どもの生活習慣や健康状態は、将来の健康やさらには次世代まで影響を及ぼす可能性があり、幼いころから健康管理を適切に行うことが重要です。 また、女性はライフステージごとにホルモン量が変化し、それによ […]