大阪府では、若い世代のヘルスリテラシーの向上を図るため、『健康キャンパス・プロジェクト』を展開しています。
このたび、桃山学院大学の和泉キャンパスにおいて、生活習慣病予防に関する講演会を開催するとともに、女子学生と女性教職員を対象に子宮頸がん検診体験会を実施しました。
講演会では、講師が生活習慣病についてわかりやすく説明するとともに、病気を予防する生活習慣についてお話しされました。
また、講演会の翌日には、キャンパス内で子宮頸がん検診を実施しました。多くの皆さんにお越しいただき、貴重な検診機会を提供させていただくことができました。
引き続き、若い世代が健康に関心を持ってもらえるよう、大学と連携した取組みを進めていきます!
(1)生活習慣病セミナー 『病気を予防する生活習慣 -少しでも後悔せずに長生きする秘訣-』
〇日時 : 10月17日(木曜日)16時40分から18時10分まで
〇場所 : 桃山学院大学 和泉キャンパス 3号館
〇講師 : 大阪がん循環器病予防センター 予防推進部 本田 瑛子 氏
〇対象 : 桃山学院大学の学生及び教職員
(2)子宮頸がん検診体験
〇日時 : 10月18日(金曜日)12時30分から17時00分まで
〇場所 : 桃山学院大学 和泉キャンパス 保健室
〇対象 : 桃山学院大学の女子学生(20歳以上)及び女性教職員
令和7年度健康経営®セミナー(第1回)を、8月5日(火)に開催しました。 前半は、株式会社ルネサンス 執行役員 健康価値共創部 部長 樋口毅氏より、「健康経営、次の一手~人的資本の変革(HCX)と地域共生で描く未来戦略~ […]
大阪府では厚生労働省で毎年9月に定める「食生活改善普及運動」の期間に、令和7年度の重点テーマである「まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス」にあわせ、「野菜摂取量の増加」、「果物摂取量の改善」等に向けた取組みを実施し […]
大阪府と江崎グリコ株式会社は令和2年1月29日に包括連携協定を締結しました。健康分野における取組み(朝食欠食率改善)の一つとして、下記のとおりモーニングV.O.S.メニューが府内のカフェ英國屋店舗で提供されていますので […]
府民の皆様が運動に取り組むきっかけとなるよう、健活おおさか推進府民会議会員の株式会社ルネサンス様のご協力のもと、「スポーツクラブ ルネサンス」府内全12店舗で、府民を対象とした、フィットネスジムの無料開放を実施します。( […]