大阪府では、府民の健康寿命延伸に向け、健康的な食環境整備を進めています。特に、毎年8月を大阪府食育推進強化月間とし、その一環で、カゴメ株式会社との共催により、『適塩・野菜たっぷり!めっちゃ健康メニュー』コンテストとして、府内の管理栄養士・栄養士養成施設等に在籍する学生から、野菜量と適塩に配慮したメニューを募集しました。このたび、最終選考会を開催し、応募総数237件の中から、1次選考で選ばれた上位6メニューを実際に調理していただき、グランプリが決定しました。あわせて、参加者に「健活10」「アスマイル」「V.O.S.メニュー」についてPRしました。
〇日時 令和元年8月12日 (月曜日) 午前11時30分から午後2時
〇会場 大阪ガスhugミュージアム 4階 (大阪市西区千代崎3-2 南2番59)
〇各賞受賞作品
最優秀賞
「いつも心にトマトを(梅花女子大学)」
上手に減塩できたで賞
「ほんのちょっとのトマトケチャップで美味しく減塩!見た目はそのままお味はびっくり! (大阪府立大学)」
野菜を上手に摂れたで賞
「本格料理を減塩で!野菜たっぷりごはん(羽衣国際大学)」
優秀賞
「お出汁のUmamiとフルーツの香りを効かせて減塩!ごはん!』(大手前栄養製菓学院専門学校)」
「簡単!トマトいっぱいメニュー(梅花女子大学)」
「一工夫で減塩!満腹!彩り!健康ご飯!(羽衣国際大学)」
令和7年度健康経営®セミナー(第1回)を、8月5日(火)に開催しました。 前半は、株式会社ルネサンス 執行役員 健康価値共創部 部長 樋口毅氏より、「健康経営、次の一手~人的資本の変革(HCX)と地域共生で描く未来戦略~ […]
大阪府では厚生労働省で毎年9月に定める「食生活改善普及運動」の期間に、令和7年度の重点テーマである「まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス」にあわせ、「野菜摂取量の増加」、「果物摂取量の改善」等に向けた取組みを実施し […]
大阪府と江崎グリコ株式会社は令和2年1月29日に包括連携協定を締結しました。健康分野における取組み(朝食欠食率改善)の一つとして、下記のとおりモーニングV.O.S.メニューが府内のカフェ英國屋店舗で提供されていますので […]
府民の皆様が運動に取り組むきっかけとなるよう、健活おおさか推進府民会議会員の株式会社ルネサンス様のご協力のもと、「スポーツクラブ ルネサンス」府内全12店舗で、府民を対象とした、フィットネスジムの無料開放を実施します。( […]