健活ワクワクEXPO第3弾のプログラムのひとつとして、梅田エリアでアスマイルを使ったウォークラリーを実施します。
期間中にウォークラリーコースを回っていただくと、2月5日(日曜日)のヘルスケアイベント会場にて抽選でプレゼントを進呈します!
実施期間:令和5年1月25日(水曜日)から2月5日(日曜日)まで
実施エリア:梅田エリア(各チェックポイントは以下表のとおり)
【アスマイル梅田ウォークラリーの参加方法】
アスマイル梅田ウォークラリーのコースは、トップページの最下部にある「ウォークラリー一覧」を開き、開催市町村から「大阪市北区」を選択すると表示されます。
(開催市町村は初期状態では「全て」になっています。)
チェックインをする際はGPS機能を利用するため、ご利用のスマートフォン等の端末の位置情報機能を有効にする必要があります。
【アスマイル梅田ウォークラリーのチェックポイント】
チェック ポイント |
住所 | 備考 | ||
1 | NU茶屋町 (7階廊下スペース)(外部サイト) |
![]() |
大阪市北区梅田茶屋町10-12 | NU茶屋町7階エスカレーター付近にチェックポイントブースを出展しています。その周辺でチェックインしてください。 |
2 | 大阪ステーションシティ カリヨン広場(外部サイト) |
![]() |
大阪市北区梅田3丁目1-1 ノースゲートビルディング2F |
カリヨン広場の時計台が目印です。その周辺でチェックインしてください。 |
3 | 大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場(外部サイト) |
![]() |
大阪市北区梅田3丁目1-1 大阪駅構内橋上駅屋上5F |
時空の広場の時計台付近にチェックポイントブースを出展しています。その周辺でチェックインしてください。 ※強風等悪天候のため、チェックポイントブースを撤収する可能性がございます。その場合は、時空の広場の時計台の周辺でチェックインしてください。 ※チェックポイントについてのお問合せは、本ページ下部の問い合わせ先にお願いします。施設へのお問合せはお控えください。 ※1月25日(水曜日)から2月4日(土曜日)はイベントラボ内でのイベントはありませんが、ウォークラリー実施期間中はグランフロント大阪北館1Fイベントラボ入口付近でチェックインすることができます。 |
4 | グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタルB1F イベントラボ(外部サイト) |
![]() |
大阪市北区梅田大深町3-1 | グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル地下1階のイベント会場がチェックポイントです。会場内でチェックインしてください。 プレゼント抽選会には、ウォークラリーの完了画面を見せてご参加ください。 ※2月5日(日曜日)のみイベント会場内にブースを出展します。 |
・ウォークラリー、各チェックポイントについてのお問合せは、大阪府健康づくり課あてにお願いします。
NU茶屋町、大阪ステーションシティ、グランフロント大阪、その他周辺施設へのお問合せはお控えください。
【問合せ先】 大阪府 健康医療部 健康推進室 健康づくり課
電話番号:06-6944-6029
受付時間:平日 9時00分から18時00分(土曜日・日曜日・祝日は除きます)
・アスマイルの機能(操作方法等)についてのお問合せは、アスマイル事務局あてにお願いします。
【問合せ先】 おおさか健活マイレージ アスマイル事務局
電話番号:06-6131-5804
受付時間:平日 9時00分から17時00分(土曜日・日曜日・祝日は除きます)
・実施期間中にすべてのチェックイン地点でチェックインするとポイント付与されます。
・ポイント付与は開催期間中に1回までです。(期間中に複数回ウォークラリーいただいてもポイント付与は1回のみです)
・歩きスマホはお控えください。チェックインをする際は立ち止まって周囲に注意し、通行される方との接触に十分お気をつけください。
大阪府では「Osaka Dashboard Project(大阪府ダッシュボード事業)」を展開しています。 府の施策に関する様々なデータや統計情報等を「みつけやすく」「わかりやすく」「使いやすく」して公開しています。 特 […]
肝臓週間(7月28日から8月3日)は、肝疾患について正しい知識の普及と予防の重要性を高めることを目的としています。肝臓は自覚症状が少ない臓器です。気づかないうちに、アルコールや生活習慣を原因とした脂肪肝やウイルス性肝炎が進行していることがあります。お酒の飲み過ぎに気を付けて、3 食きちんととり、バランスのよい食事をとるなど規則正しい生活を心がけましょう。また、血液検査や画像検査を受けて、ご自身の肝臓の状態をよく知ることも大切にしましょう。
大阪府では、府民の健康寿命の延伸に向けて、従業員の健康管理を経営的な視点で戦略的に実践する「健康経営」の取組みを推進しています。 このたび、中小企業の「健康経営」を後押しする取組みの一環として、全国健康保険協会大阪支部、 […]
大阪府健康医療部と森永乳業株式会社は令和6年11月5日に大阪府民の健康づくり等の推進に係る連携協定を締結しました。協定における取組みの一つとして、下記のとおり、森永乳業考案V.O.S.メニューが府庁本館地下食堂で提供さ […]