「大阪府健活10ワクワクEXPO」のプレイベントとして、2月13日(火)からX(旧Twitter)上で、「#健康宣言」投稿キャンペーンを開始します。
タレントのゆうちゃみさんのキャンペーン動画も2月15日(木)から公開され、動画では、ゆうちゃみさんの「#健康宣言」の発表もありますので、ぜひチェックしてください。
3月2日(土)のワクワクEXPOの会場で、投稿画面を提示すると、豪華景品があたる抽選に1回多く参加できます。
日時:令和6年2月13日(火)~
場所:X(旧Twitter)上
参加方法:Xの個人アカウントから、ハッシュタグ「#健康宣言」をつけて、自分の健康目標と一緒に投稿してください。
★他のイベントも要チェック!
・「大阪マラソンEXPO2024」における健活10ブース出展【大阪府健活ワクワクEXPO プレイベント】
・天神橋筋商店街で謎解きクエストを実施【大阪府健活10ワクワクEXPO プレイベント】
・ららぽーと和泉で野菜摂取量測定を実施【大阪府健活ワクワクEXPO プレイベント】
・大阪府健活10ワクワクEXPOを実施します!【メインイベント】
【万博イベント】「ラフ&ヘルス 笑って学んで健康に」を開催し ます(8月31日)お笑いライブや謎解き、健活10ダンスショー、ヴァイオリンやマーチングバンドの演奏等を実施します。
大阪府では「Osaka Dashboard Project(大阪府ダッシュボード事業)」を展開しています。 府の施策に関する様々なデータや統計情報等を「みつけやすく」「わかりやすく」「使いやすく」して公開しています。 特 […]
肝臓週間(7月28日から8月3日)は、肝疾患について正しい知識の普及と予防の重要性を高めることを目的としています。肝臓は自覚症状が少ない臓器です。気づかないうちに、アルコールや生活習慣を原因とした脂肪肝やウイルス性肝炎が進行していることがあります。お酒の飲み過ぎに気を付けて、3 食きちんととり、バランスのよい食事をとるなど規則正しい生活を心がけましょう。また、血液検査や画像検査を受けて、ご自身の肝臓の状態をよく知ることも大切にしましょう。
大阪府では、府民の健康寿命の延伸に向けて、従業員の健康管理を経営的な視点で戦略的に実践する「健康経営」の取組みを推進しています。 このたび、中小企業の「健康経営」を後押しする取組みの一環として、全国健康保険協会大阪支部、 […]