今後、生産年齢人口の減少だけでなく、
従業員の高齢化が進み疾病リスクが高まるという社会課題があります。
そこで、人材確保に頭を悩ませている社長さんにご提案します。
今こそ、
健康経営を始めませんか?
合言葉は、『イマケン』です!
中小企業を元気にしたい大阪府は、『イマケン』を始める企業を応援します。
健康経営OSAKAレポート2022(取組事例取材記事)
健康経営OSAKAレポート2021(取組事例取材記事)
その他
大阪府内で健康経営に取り組む企業の事例をご紹介します!
健康経営優良法人認定取得企業を取材し作成したレポートを掲載しています。
他の企業ではどのような取組みをしているんだろう?
そんな疑問をお持ちの方、ぜひ「健康経営OSAKAレポート」をご覧ください。
健康経営OSAKAレポート2022
こうのとり株式会社
訪問介護事業、障がい者・児相談支援事業 68名
代表自身が介護ヘルパーとして働いていた経験から、働きやすい職場づくりを目指して健康経営をスタート。取組みを進めた結果、介護業界の問題解決につながる副次的な効果もあったようです。
菊地光学精工株式会社
精密光学部品製造 60名
若い社員に健康の大切さを知ってほしいという代表の強い思いから健康経営を開始。取組みが実を結び、社員の意識が変わっていったプロセスについてお話しいただきました。
株式会社麗人社
出版、展覧会企画運営 23名
長時間労働が常態化していた業界で、健康経営をきっかけに「できない」と考えていた効率化を「できる」思考へスイッチ。チャレンジした取組みと、大きく進化したという結果について伺いました。
株式会社 キリン・エンジニアリング・サービス
廃棄物処理業 221名
健康経営をきっかけに、離れて働く社員同士のコミュニケーションの活性化や健康意識が向上した取り組みについて教えていただきました。
株式会社伸明
建築用金属製品の製造販売及び施工 119名
「予算をかけず、手間をかける」をモットーに、自社でコツコツ健康経営に取組んでこられた株式会社伸明。外国人技能実習生を含む従業員の健康づくりに関する取組みについてお伺いしました。
丸髙運送株式会社
一般貨物運送業、第四類危険物輸送 38名
運送業界の中でもいち早くブライト500の認定を取得している丸髙運送。そこには「社員が安心して長く働ける環境づくりを」という社長の強い思いがありました。
関西日立株式会社
建設業 221名
社員の運動不足や喫煙率の高さを憂慮されていましたが、トップダウンで推進した取組みで改善が見られました。その取組みについて伺いました。
理化工業株式会社
製造業 80名
若い社員の健康の大切さに対する意識が低いことから、ウォーキングイベントへの参加、ヘルシーメニューの社内販売など健康意識の向上のための取組みを伺いました。
健康経営OSAKAレポート2021
ワダカルシウム製薬株式会社
医薬品、健康食品の製造 56名
健康経営の施策には、創意工夫を図ることで取り組めるものがたくさんあります。アイディアを出し合い手作りで進められた施策についてお伺いしました。
ヤマゼンクリエイト株式会社
生活関連商品の販売、イベントの企画運営等 76名
企業価値の向上と新卒採用へのアピールに繋がることを期待して、健康経営を開始。取組みを進めるうえでのコツや、優良法人認定をどのように活用されたかを教えていただきました。
三和建設株式会社
総合建設(設計・施工)及び改修・営繕工事 154名
健康経営はあらゆる業種に実施していただきたい手法です。屋外での作業などが多い建設業だからこそ、従業員の健康や活躍を第一と考えて取り組んだ施策や、治療と仕事の両立支援についてお伺いしました。
株式会社前田組
総合建設請負業 177名
中小企業にとって人材の確保は重要課題であり、病気による離職防止には健康経営が効果的です。従業員の健康に配慮した取組み内容や、健康経営を他社に勧める理由をお伺いしました。
ハウスあいファクトリー株式会社
製造業 84名
一緒に仕事をする仲間たちにずっと健康でいてほしいと考えて、健康経営を開始。全従業員が一丸となって進める取組みについて教えていただきました。
象印ファクトリー・ジャパン株式会社
製造業 358名
既に取り組んでいた施策が健康経営とマッチ。治療と仕事の両立支援制度や健診後の保健指導・再検査など、病気が原因での退職を防ぐために取り組まれている施策について教えていただきました。
株式会社SANYO-CYP
製造業 104名
優良法人認定の評価項目は、自社ができていることとできていないことを確認するツールとしても活用できます。取組み内容や、従業員の健康を守るという熱い思いをお話しいただきました。
株式会社ノンバーバル
専門・技術サービス業 9名
健康経営は、従業員の満足度を高めて、自社のファンになってもらうためにも有用です。独自に設定したユニークな休暇制度や、休暇取得の促進に向けた取り組みについてお伺いしました。
NPO法人 健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫 氏
そもそも、健康経営って何?
そんな方にまず見ていただきたいのが、こちらの動画です。
岡田先生に、健康経営とは何かをお話ししていただきました。
特に、まだ健康経営をご存じでない社長さん、必見ですよ!